数学における主要な分野である代数学、幾何学、解析学、統計数学、計算数学等の基礎を修得して数理科学の世界を探求する中で、自力で問題を定式化し、新たな知見を創り出す学識と応用力を養い、現代科学技術を支える数理的素養と応用力を身につけます。
物理学は自然科学・工学の全てに共通する普遍的な自然法則を捉えようとする学問です。本学科では「量子力学及演習」や「物理学実験」など参加型授業が多く、4年次には卒業研究をしながら、大学院合併授業で「相対性理論」や「宇宙物理学」も学ぶことができます。基礎から応用へ繋がる分野まで着実に学ぶことで、しっかりとした物理学的素養と応用力を身につけます。
原子・分子レベルのミクロな視点と現実問題のマクロな視点とを併せ持ち、アカデミックな探究心と工業的な問題解決、対策の策定が可能となるよう、多様化する化学産業に対応できる応用化学の基礎知識と、他分野にも踏み込める応用力を身につけます。
生命現象の基礎的な原理・原則を学び、生物を生命システムとして総合的に理解する資質を高めます。多様な生物界や地球環境の現状と将来を、幅広い教養とともに科学的根拠をもって洞察し、人類が直面する地球レベルの諸問題への対策を提案できる力を身につけます。
※過去5年間の就職データをもとに作成
※大学院修了生を含む(理工学部では4割以上が大学院に進学)
東京都教育委員会(高等学校教員、中学校教員)
埼玉県教育委員会(高等学校教員、中学校教員)
富士通株式会社
日本電気株式会社
神奈川県教育委員会(高等学校教員、中学校教員)
千葉県教育委員会(高等学校教員、中学校教員)
株式会社システナ
三井住友信託銀行株式会社
株式会社NTTデータ フィナンシャルテクノロジー
富国生命保険相互会社
日本電気株式会社
京セラ株式会社
パナソニックホールディングス株式会社
三菱電機株式会社
東京都教育委員会(高等学校教員、中学校教員)
気象庁
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
日本航空株式会社
ソニーグループ株式会社
富士通株式会社
TOPPANホールディングス株式会社
株式会社ADEKA
三菱ケミカル株式会社
旭化成株式会社
花王株式会社
株式会社クラレ
株式会社カネカ
UBE株式会社
ライオン株式会社
東京都教育委員会(高等学校教員、中学校教員)
キヤノンメディカルシステムズ株式会社
協和発酵バイオ株式会社
株式会社Mizkan Holdings
オルガノ株式会社
株式会社明治
富士フイルムメディカル株式会社
エーザイ株式会社
雪印メグミルク株式会社
日本ハム株式会社
大塚製薬株式会社